宇城市

2022.01.21

宇城市のコワーキングスペース「OGAWA Lab.」の特徴・設備環境・料金・魅力を紹介!

熊本県の中央に位置する宇城市は、人口約5.8万人の豊かな自然が魅力的な街です。

近代的な港としては最古のものである三角西港は世界遺産にも登録されており、国道3号が通っているため地理的条件にも恵まれています。美しい田園風景が広がる自然景観だけではなく、都市的な機能も併せ持っているため、豊かな生活を実現できます。

今回は、そんな宇城市に拠点を構えるコワーキングスペース「OGAWALab.」に取材をさせていただいた内容を紹介していきます。施設の魅力を余すことなく紹介していきますので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

「OGAWA Lab.」の施設概要

OGAWA Lab.

研究所を意味する「Lab.」という言葉を冠しているOGAWA Labは、利用者がそれぞれの専門分野のスキルを上げて独立の準備をしてほしいという想いが込められています。自然が豊かな宇城市に拠点を構えており、利用者のニーズに合わせたさまざまな施設が用意されています

  • 誰でも気軽に使えるコワーキングスペース
  • 講演会や会議に使えるセミナールーム
  • 少人数の打ち合わせに最適なミーティングルーム
  • 地域行事やお祭りに使えるイベント広場

フラリと立ち寄った際に使えるコワーキングスペースは1時間100円で利用できます。他にも、市内の企業が使えるサテライトオフィスが1ヶ月50,000円で貸し出していて、市内の店舗出店を目指す人が利用できるコンテナハウスも貸し出しています。

OGAWALab.

コンテナハウスは1年を期限に、市内への店舗出店を目指す人が使える設備です。青色のA棟の使用料は月額10,000円で、黄色のB棟は月額20,000円で利用可能。B棟は水道とガスが利用できる設備が整っていますので、料理を作ることができます。

「OGAWA Lab」の使用イメージは動画でも公開されていますので、雰囲気などを事前に確認しておきたいという方は、ぜひご覧になってください。

施設名OGAWA Lab.
住所宇城市小川町江頭33番地
電話番号0964-43-1111
営業時間午前9時から午後5時(事前予約があれば午後10時まで利用可)
休館日土曜日・日曜日・祝日・年末年始
料金プラン・コワーキングスペース:1人1時間100円
・セミナールーム:1時間500円
・ミーティングルーム:1時間500円
・イベント広場:1日3000円
※目的がビジネスの場合は使用料の減免制度あり
公式ホームページhttps://www.city.uki.kumamoto.jp/

「OGAWA Lab.」のコンセプトと設立された経緯

OGAWA Lab

ここからは、「OGAWA Lab」へ取材した内容を紹介していきます。まずは、この施設が設立された経緯やコンセプトについて話を伺いました!

地元企業が集まる場

---こちらの施設はいつ頃どのような経緯でつくられた施設ですか?

ビジネスサポートセンターは平成30年4月にオープンしました。経緯としては、国の補助金を活用して建てられた施設となります。市が直営で運営しており、常駐者はいませんが貸し出しも市が直で行っています。現在は、地元の企業がセミナーや勉強会で使われていることが多いです。

---主にどのような職種や企業の方が施設を利用されていますか?

現在は、主に地元の企業さんが集団でセミナーを開催する時に使う場面が多いです。地元の一般企業が多く、IT企業で利用している企業は現状ではありません。昨年の9月まではIT企業が入っていただけていたのですが、今は0という状況です。

起業の拠点を目指している

---こちらの施設のコンセプトを教えていただけますか?

施設のコンセプトは『起業の拠点』です。今後は、IT関連企業にぜひ入っていただきたいです。起業や創業したいと考えている方がお試しで使ってもらえるようなインキュベーションオフィスを目指しています。

とても静かな場所にあるので、とにかく集中して利用してもらえる施設です。環境としては、海は遠くて山は身近。イベント広場には芝生がありますので、小さいお子様連れでも遊ばせたりできる環境です。イベント広場は単体で貸し出しもしているので、ぜひ利用していただきたいです。

「OGAWA Lab.」の特徴

続いては、コワーキングスペース「OGAWA Lab」の特徴を聞きました。どのような点が他のコワーキングスペースと違うのでしょうか。

減免制度により利用料はほぼ無料

---こちらの施設はどのような経緯で利用される方が多いですか?

最も問い合わせが多いのは市のホームページと口コミです。利用料金の減免規定がありますので、それがビジネス目的で利用している方の間で広まっている印象です。利用割合でいうとほとんどがコワーキングで、セミナー開催の場合は無料で貸し出す時もあります。 

ちなみに、現在はコワーキングスペースの利用でもほぼ無料になります。上限などの規定はありませんので、定期的に利用してもらっても減免制度が適用になりほぼ無料で使えます

鳥の鳴き声が聞こえる程の静かな環境

---こちらの施設の利用者は普段どのような雰囲気で作業していますか?

私もこちらに来てみて思ったのが、とても静かだなという点です。とにかく集中して利用してもらえる環境は整っているのかなと思います。また、この施設が住宅街の中にあるということもあり、周りの環境を含めてとても静かです。日中は鳥の鳴き声が聞こえてきます(笑)

---利用者同士で交流したり企業同士で繋がることはできますか?

現在はあまり積極的にはありませんが、企業同士で繋がること自体に関しては規制はありませんので全く問題ないです。目の前のイベント広場は基本的に空いているので、利用者がこの時間に使いたいと希望して利用することもできますイベント広場を通して、利用者同士がイベントを開催して交流をすることもできるかと思います。

「OGAWA Lab.」の設備と環境

OGAWA Lab

続いては、「OGAWA Lab」の設備環境の工夫や、開催されたことがあるイベントについてお話を伺いました。

利用人数に合わせて柔軟に使える

---利用者が快適に使える工夫やこだわりはありますか?

まずは全部屋でWi-Fiが完備されているという点。他には、利用人数に合わせて仕切りなどを自由に調整できるため、今はコワーキングとセミナーは一つの空間にしているのですが、これを区切ってそれぞれ別の部屋として使うこともできます。

定期的に開催されている起業家に向けたセミナー

---どのようなイベントが開催されていますか?

これまでイベント広場で開催されたものでとくに印象的だったのは「ワンコイン祭り」です。文字通り500円で買えるお店を何個も出して、綿菓子、パン屋、輪投げとか、小さい子供がワンコインでワイワイと遊べるイベントが開催されたことがあります。

他にも、過去にはお子様連れのお母さんが半日以上を過ごせるイベントを2回ほど開催しました。また、コロナ前になりますが、起業家向けのセミナーは毎月開催していました

---法人に向けたサービスは何かありますか?

こちらの施設は常駐している人がいませんので、予約に応じて管理人が部屋を開けて利用してもらうという形態です。法人登記に関する住所利用などは都度の相談になってくるかと思います。

別で使えるコンテナ内は冷暖房が完備されているので、中で仕事をすることもできます。片方はガスも使えるので、食品などの起業に使ってほしいという願いが込められています。

「OGAWA Lab.」の利用開始までの流れ

---申込から利用開始までどのような流れになりますか?

現在は、コワーキングスペースとミーティングルームに関しては利用する3日前までの申請をお願いしています。予約後にこちらで許可を出し、その時間に行けば空いてるという流れです。オフィスルームとコンテナハウスは、およそ1ヵ月前くらいに申請を出していただき、市役所町内の選考を経てから利用の許可が出ます。

---利用する際に必要な提出書類はありますか?

コワーキングスペースを利用する際は利用申請書を出してもらいます。ホームページから書式をダウンロードしてもらい、紙に書いて予約するという流れです。WEB上では予約ができません。

のどかな環境で仕事に集中できる「OGAWA Lab」

OGAWA Lab

---こちらの施設は、どのような魅力・メリットから利用者の方から選ばれていると思いますか?

まずは抜群に立地条件がいいです。宇城市は九州の中心部にあり、高速道路スマートインターチェンジを使えば車で5分以内の場所に施設があります。そのため、営業などで熊本市内を周っている方であれば気軽に通える環境にあるというのは大きな魅力だと思います

施設の周辺環境でいうと、まずは大型商業施設のイオンが近いです。その他にも周辺に飲食店が徒歩圏内にありますので、昼休憩でご飯を食べに行く場所なんかは困りません。近くに石窯パンの専門店があり、喫茶店もあります。100m圏内に数店舗は飲食店があります。

実は、私どもの部署も今はイオンの中に入っているんです(笑)

---最後になります。コワーキングスペースを選定中の方に向けて施設のPRをしていただけますか?

「OGAWA Lab」は交通アクセスが良いという点で、小さいお子様を連れている方でも気軽に利用できると思います。

そして、とにかくのどか!あとは近くにペットの病院やドッグランもあるので、ペットが好きな方にとっても抜群の環境ではないかと思います。ちなみにイベント広場も犬は禁止されていませんので、自由に利用することはできます。

また、減免制度を利用して無料で使える点も皆さんにぜひ知ってほしいです。今後も引き続きほぼ無料で利用してもらえると思いますので、ぜひよろしくお願いします。

筆者が感じた「OGAWA Lab.」の魅力

熊本県宇部市にあるコワーキングスペース「OGAWA Lab」の魅力は、なんといっても鳥の鳴き声を感じながら仕事ができる位の静かでのどかな環境です。

それに加えて「OGAWA Lab」は周辺に飲食店やイオンがあり、高速道路が近いため市街地への移動でも不便を感じることはありません。コワーキングスペースだけではなく施設前のイベント広場も自由に使えるため、愛犬を共に移住を考えている方にもおすすめの環境です。

宇部市がどのような環境の街かを知りたい方は、ぜひ上記のPR動画をご覧ください。

そして、人の温かさに触れながらのどかな環境で仕事をしたいと考えている方は、「OGAWA Lab」の利用をぜひご検討ください。気軽に使えるコワーキングスペースだけではなく、どっしりと企業で腰を据えられるシャアオフィスも提供されていますので、多様なニーズに応えてもらえます!

まとめ

熊本県宇部市にあるコワーキングスペース「OGAWA Lab.」の特徴、魅力、料金プラン、設備環境を紹介していきました。お話を伺ってみると、現状では利用者が少ないのが悩みの種であるということです。広々と開放的な施設は自由度が高く、静かな環境なので間違いなく仕事に集中できます。

コワーキングスペースだけではなく、コンテナ、シェアオフィス、イベント広場などさまざまな利用用途が考えられる設備もありますので、宇部市でコワーキングスペースを探している方は、気軽に「OGAWA Lab.」へお問い合わせください!

同じ地域の関連記事

同じキーワードの関連記事

熊本という新たな環境で共に動き挑戦していく企業様を求めています。 熊本という新たな環境で共に動き挑戦していく企業様を求めています。

まずは気軽にお問い合わせ、
又は、オンライン相談申し込みをしてください。

益城町~攻めの企業誘致、始動。~益城町~攻めの企業誘致、始動。~