あさぎり町

2022.01.21

IT企業も宿泊可!食で人を繋げる「リュウキンカの郷」の特徴や魅力を紹介

ひと、まち、くらしを食で繋げる。

地元の食資源を活かしながら地域の活性化を図る交流施設である「リュウキンカの郷」では、心と体を健やかにする「命の食」の意味を学べます。単なる料理教室ではありませんので、地産地消の家庭料理を共に作りながら、自然と食への向き合い方を学ぶことができます。

そんな「リュウキンカの郷」は、地方へ移住する企業がサテライトオフィスとして利用することができます。この記事では、「リュウキンカの郷」へ取材した内容を紹介していきますので、興味がある方はぜひ最後までご覧ください。

「リュウキンカの郷」の施設概要

「リュウキンカの郷」

「リュウキンカの郷」は、食を通じて訪れる人が学び合い、成長できる場です。生きていくうえで欠かすことができない食…しかし、普段は深く考えることはありません。

空き家をリノベーションしてオープンした「リュウキンカの郷」では、日々セミナーや料理教室を開催しています。また、離れには宿泊環境があるため、都心に本社を置くIT企業が長時間に渡り拠点にすることも可能です。

要望に応えてくれるさまざまな研修が用意されていますので、興味がある方やオーダーメイド研修を依頼してみてください。料理を学びたい、農村について知りたい、食文化の歴史を知りたいなど、多岐に渡る要望に応えてもらえます。

雄大な自然に囲まれた環境は圧巻の一言。仕事をするスペースも確保できてWi-Fi環境もありますので、昼間は仕事をして夜は食の勉強という流れにすることもできます。

都心と地方の二拠点で検討する他、サテライトオフィス、従業員のリフレッシュ休暇などにも利用できるため、興味がある方は気軽に問い合わせてみてくださいね。

施設名リュウキンカの郷
住所熊本県あさぎり町 深田西879‐1
電話番号0966-45-1600
営業時間 平日9時~17時
休館日不定休 
料金プラン お問い合わせください
公式ホームページhttps://ryukinka.com/

「リュウキンカの郷」のコンセプトと設立された経緯

リュウキンカの郷

ここからは、実際に「リュウキンカの郷」へ取材した内容を紹介していきます。まずはどのような経緯で作られた施設なのかを深堀りしていきます。

空き家をリノベーション

---こちらの施設はいつ頃どのような経緯でつくられた施設ですか?

5年位前に「あさぎり町」が合併し、小さな町村に空き家が溢れました。その空き家のひとつをリノベーションしてオープンしたのがリュウキンカの郷です。

空き家は地域課題ですが私にとっては重要な地域資源です。

施設は150年前の古民家をリノベーションして完成させました。もともと1つの家で住んでいた人は6代目くらいでした。空き家になって十数年は経っていたかな。

農村の暮らしを体験できる

---こちらの施設のコンセプトを教えていただけますか?

多様に使えるスペースがあることが一番の特徴です。かまどでご飯、いろりでお鍋、農村の暮らしそのものを体験できるコンテンツがあるので、皆さんが気軽に体験できます。

---こちらの施設の場合はどのような経緯で利用される方が多いのでしょうか?

最も多いのは口コミです。それから、地域づくりの仲間です。この施設は誰でも受け入れているわけではなく、私自身が信用できる人を受けれている状況です

「リュウキンカの郷」の特徴

リュウキンカの郷

続いては、気になる「リュウキンカの郷」の特徴について話を伺いました。

サテライトオフィスとして活用できる

---主にどのような職種や企業の方が施設を利用されていますか?

インバウンドの受け入れや、地元の食に関わる女性たちの研修と交流の場になっています。事前に連絡してくれれば東京の企業の方でも居住区画を用意できます

---仕事のスペースとしては使えますか?

Wi-Fi環境はありますし自炊や宿泊はできる環境なので、ワーケーションや都市部に企業を構える方のサテライトオフィスとしても活用できます

実家に帰省したような感覚を味わえる

---こちらの施設の利用者は普段どのような雰囲気で作業していますか?

周囲の環境も相まって、実家に帰ってきたようなリフレッシュした感覚で作業をしている方が多いい印象です。昔じいちゃんばあちゃん家で一緒に御飯作って食べていたような、そんな雰囲気でリフレッシュされる方が多いです。

---宿泊する際は必ず自炊になりますか?

それはケース・バイ・ケースです。私が作ることもありますが、自炊の場合でも基本的には一緒に作るようにしています。

---夜はお酒が出たりもしますか?

サービスとして提供はしていませんが、近くに酒屋があるので皆さん自由に買って飲んでいます。

---利用者が快適に使える工夫やこだわりがあれば教えてください。

施設を中心に隣に住んでいるおじいちゃんがちょっと案内するとか。リュウキンカの郷の周囲は農家民宿が多いので、たまにはそこに泊まったり。堅苦しく決めているルールはありませんので、いろんな楽しみ方ができて、さまざまな人を触れ合うことができます。

オーダーメイド研修ではさまざまな要望に対応

---オーダーメイド研修では今までどのような研修が開催されましたか?

たとえば農産加工であれば、基本的な考え方の講演、食材ウォッチング、料理を作り実演してみたり、遅くまでお話したりなどです。

オーダーメイド研修では、相手方が何を求めてるかを考えてこちらがプログラムを作成します。こういう経験がしてみたいと伝えてもらえれば、もちろん要望は聞きます。

---命の食事プログラムでは具体的にどのようなことを学べますか?

 基本的にはフードダイバーシティです。食の多様性を学ぶ授業が行われているため、ヴィーガンなど多国籍の皆様も受け入れています。CO2を排出しない料理法、旬の自然食材を中心に、そこに発酵調味料(こうじなど)を組み合わせて共に料理を作っていきます。

美味しいはもちろん、体にいい健康志向な食ということで「いのちの食事」と名付けました

飲食と無関係な企業でも利用できる

---ちなみに、飲食とは関係ないIT企業が利用することも可能ですか?

もちろん問題ありません。

---今までも飲食とは無関係の企業が利用したことはありますか?

あります!企業の業種はさまざまですが、来週も行政関係の方が今後のテレワークをどういう形でできるかの調査に利用してきます。自然が豊かな環境なので、IT企業の方は静かな環境で落ち着いて仕事ができると思います。

「リュウキンカの郷」の設備と環境

リュウキンカの郷

続いては、「リュウキンカの郷」の設備環境を紹介していきます。

少し歩くと球磨川がある自然が豊かな環境

---周囲の環境はどのような感じですか?

少し歩くと球磨川があります。実はサイクリングコースがあるので、よくサイクリストがきています。神社仏閣もたくさんあるので、雄大な自然が溢れる非常に雰囲気がいい場所です。 

ラフティングなどのアクティブな体験もできて、近くに温泉もたくさん!トレッキング、森林セラピーなどもできる多様な地域なので、リフレッシュしながら仕事ができます。

実際に、リュウキンカの郷へ来られた方の多くはファンになっていて、リピーターが多いんです。

完全予約制で最大10人の宿泊が可能

---どのような形で営業されていますか?

完全予約制で飛び込みでの利用はできません。この施設以外に、もう一つコミュニティレストランを営業しているので、リュウキンカの郷を利用したいと考えている場合は、最低でも2週間以上前に連絡してくれると助かります。そうすると私のスケジュールが組みやすいです(笑)

---最大で同時に何人宿泊できますか?

離れもありますので、最大で10人位は宿泊できるスペースがあります。

---宿泊期間の上限はありますか?

とくにありません!1棟貸しであれば長期間の滞在も可能です。

「リュウキンカの郷」のおすすめ料金プラン

---料金が決まるのはヒアリングの段階ですか?

その通りです。オーダーメイド研修では事前に必ずヒアリングを行っているのですが、基本的な金額は決まっているものの滞在時間などにより変わるので、正確な金額はその際に伝えています

---申し込みから利用開始までどのような流れになるか教えていただけますか?

現在はほとんど電話かオンラインでやり取りしています。直接希望者の方と話をして、オンラインで詳細を詰めていくという流れです。日程次第ではありますが、空いていればすぐに利用できる時もあります。しかし、これは混雑状況により変わりますね。

短いときもあれば数ヶ月かかるときもある ケース・バイ・ケース 日程次第

「リュウキンカの郷」はリフレッシュするのに最適な場所

---こちらの施設はどのような魅力・メリットから利用者に選ばれていると思いますか?

こういう自然が豊かな空間で地域振興をやりたいと思っている方たちが、精神的な在り方を考えるうえでの実体験にくるというのが多いと思います。まだ地方ではテレワークが盛んなわけではありませんが、都心からの移住により可能性を感じています。

新型コロナウイルスの感染拡大により人の価値観が変わりました。都会にいなくても地方でビジネスができるICTの時代なので、都市部に拠点を設けながらもサテライトオフィスとして地方でリフレッシュできる…その時の拠点にしてもらえたら嬉しいです

とくに大手企業は今後も地方を活用していく可能性は大いに感じています。自然が豊かな環境なので、従業員さんの心身をリフレッシュする効果はあります。

---最後になります。施設のPRをしていただけますか?

司馬遼太郎が日本で最も豊かな隠れ里と評した地域ですので、雄大な自然をぜひ見ていただき体験してほしいです。なんとも懐かしい農山村の原風景がそこにはあります。とても人情が温かいお人よしの人が多い地域でもありますので、皆さん盛大に歓迎してくれます!

筆者が感じた「リュウキンカの郷」の魅力

お腹が空いたからご飯を食べる。何気ない日々の中で我々が行っている自然な行動である食は、命を繋ぐうえで絶対に欠かせないものです。

「リュウキンカの郷」では、都心にいると感じることができない「命の食事」について学ぶことができます。それだけではなく、近隣住民の方との人との触れ合いや雄大な自然はリフレっしょに最適な環境なので、地方移住を検討している企業の方や、地方にも拠点を構えたいと考えている方にはとくにおすすめできます。

「リュウキンカの郷」を利用するためには、まずお問い合わせをした後に日程を調整しなければいけません。まずは信頼関係を築いたうえで、要望を伝えてみましょう。

まとめ

「リュウキンカの郷」の特徴、魅力、料金、設備などを紹介していきました。

都心ではなく地方でも仕事ができる現代社会では、働く場所を自分で選べる時代です。必ず都心で生活しなければいけないわけではありませんので、雄大な自然の中で仕事をしたいと考えている方は、ぜひ「リュウキンカの郷」をチェックしてみてください。

同じ地域の関連記事

同じキーワードの関連記事

熊本という新たな環境で共に動き挑戦していく企業様を求めています。 熊本という新たな環境で共に動き挑戦していく企業様を求めています。

まずは気軽にお問い合わせ、
又は、オンライン相談申し込みをしてください。

益城町~攻めの企業誘致、始動。~益城町~攻めの企業誘致、始動。~